エクセル2019入門講座
エクセルの基本操作を確認しながらマスターしよう。
エクセルの起動方法から基本操作までを、ていねいに解説します。
もっとも基本的な表の作成、表計算の方法、印刷やグラフの作成など、エクセルを扱ううえで欠かせない機能をマスターしましょう。

価格:11,200円(税込) 標準受講時間:7~8時間 受講可能期間:3週間
その他のエクセル2019講座はこちら
- MAX・ROUND・IFなどの関数やデータの並び替え、グラフ操作を学びたい方
- →エクセル2019基礎講座へ
- VLOOKUPなど高度な関数を使って請求書などの書類の作り方を学びたい方
- →エクセル2019応用講座へ
- おすすめ!エクセルの基本から関数の組み合わせ・グラフ作成・データの分析等、応用部分までしっかり学習したい方
- →エクセル2019マスターコースへ
講座の特徴
- エクセルの基本操作を学ぼう まずはエクセル画面の見方、入力や保存の方法を学習していきます。
- 計算してみよう 四則演算や基本の関数(SUM、AVERAGE)を学習しましょう。簡単な家計簿の作成もできます。
- 復習ができるファイル付き 動画を見て学習しても、実際に操作を行うと忘れてしまう…そういった声にお応えして、操作用のExcelファイルをご用意しています。実際に操作を行うことで、しっかりと操作が身につきます。
エクセル2019入門講座 科目一覧
授業内容
- 1単元 エクセルの基本操作を覚えよう
- 1章 エクセルの基本画面
- 2章 データ入力の編集の基本
- 3章 ファイルの保存と印刷
- 2単元 セルの操作を覚えよう
- 1章 命令前の範囲選択
- 2章 列・行・シートの操作
- 3章 オートフィル(文字・数字)
- 3単元 表を作成しよう
- 1章 セルの書式
- 2章 文字の書式
- 3章 数値の表示形式
- 4章 書式のクリア
- 4単元 スケジュール表を作ろう
- 1章 オンライン画像と図形
- 2章 コピーと移動
- 3章 実践!スケジュール表の作成
- 5単元 計算してみよう
- 1章 数式の入力
- 2章 関数とオートフィル
- 3章 実践!計算表の作成
- 6単元 グラフを作ろう
- 1章 グラフの作成
- 2章 グラフの編集
Office・実務ソフト 講座一覧
Microsoft Word|Microsoft Excel|その他Microsoft Office製品講座|実務講座|Microsoft Officeパックコース
Microsoft Word講座
Microsoft Excel講座
その他Microsoft Office製品講座
-
アクセス2019講座
-
アクセス2021講座
-
エクセルVBA入門講座
-
エクセル関数&テクニック活用講座
-
パワーポイント2019講座
-
パワーポイント2021講座
-
エクセルなぜ?なに?どうする?講座
-
最速!時短!ワードテクニック活用講座
-
プレゼン資料のデザインを学ぶ!パワーポイント活用講座