パワーポイント2021講座

基礎と実践的プレゼンテーション作成法を学ぼう。

パワーポイントは、会議などのプレゼンテーションの資料、企画書などを作成するアプリケーションです。
基礎から活用までを学習します。

パワーポイント2021講座 クリックしてサンプルを再生

価格:13,300円(税込) 標準受講時間:7~8時間 受講可能期間:3週間

講座申し込み

講座の特徴

  • パワーポイントって何? パワーポイントとは、プレゼンテーションで使用する「スライド」を作成するためのソフトです。これは、あなたのプレゼンテーション効果(説得力・訴求性・明快さなど)を高めるためのものになります。
  • 見せる(魅せる)スライドを作ろう! プレゼンテーション効果を高めるために、図表やグラフ、写真、音声、動画など、あらゆるものを駆使します。
  • 写真・動画・音楽も活用! 授業ではビジネスで使えるスライド作り以外にも写真・音楽を使用した「ウェルカムスライド」プレゼンのエンディングでメッセージやスタッフを紹介する「エンドロール」スライドの自動めくり機能を使った「写真スライドショー」を作成します。

商工会議所通信講座とは

価格:13,300円(税込) 標準受講時間:7~8時間 受講可能期間:3週間

講座申し込み

パワーポイント2021講座 科目一覧

授業内容

1単元 プレゼンテーションアプリ「パワーポイント」
1章 パワーポイントを使おう
2章 スライドの基本操作
2単元 箇条書きと文字書式
1章 箇条書きのレベル
2章 書式設定
3単元 見せるスライド1
1章 SmartArt
2章 図形
4単元 見せるスライド2
1章 図形の応用
2章 テキストボックスとワードアート
5単元 見せるスライド3
1章 表の作成
2章 グラフの追加
6単元 配布資料とスライドショー
1章 配布資料とスライドショー
7単元 アニメーション
1章 画面切り替えアニメーション
2章 文字や図形のアニメーション
8単元 音楽や動画の活用
1章 音楽
2章 動画
9単元 パワーポイント動画の作成
1章 写真スライドショーの作成
2章 クレジット(エンドロール)の作成