最速!時短!ワードテクニック活用講座
そんな方法もあったの?ワードの時間テクニック、教えます!
ワードを使っていて「保存をするのに何度もクリックするのは面倒だな」「勝手に段落設定がされて困ったな」と思ったことはありませんか?何度も使う機能はもっと使いやすく設定して、ワードの余計な機能はオフにするともっとワードでの作業速度はあがっていきますよ。

価格:8,800円(税込) 標準受講時間:5~6時間 受講可能期間:3週間
講座の特徴
-
画面を便利にカスタマイズ
ワードのリボンやタブは実は編集できるってご存知でしたか?
よく使用する機能は使いやすい場所に表示して、使用しない機能を非表示にすればワードの画面がもっと見やすくなります。 -
マクロを使ってみよう
マクロとは、操作の手順を記録し、再現する機能のことです。
面倒な作業も、一度手順を記録しておけば、次からはマクロを「実行」するだけで自動的に作業を行ってくれるんですよ。 -
ワードでも使える表計算機能
表計算機能はエクセルだけの機能じゃないんです!実はワードで作成する表にも、合計や平均などの関数を使うことができます。
この機能を使用すれば、迅速で正確な資料を作成できます。
最速!時短!ワードテクニック活用講座 科目一覧
授業内容
- 1単元 文字や図形の便利機能
- 1章 絵文字や数式の挿入
- 2章 文書作成を助ける機能
- 2単元 ワードの設定を変更しよう
- 1章 表の作成
- 2章 行列の操作
- 3単元 ワードでできる表計算
- 1章 ワードで表計算?
- 4単元 時短と言えばショートカットキー
- 1章 移動と選択
- 2章 書式設定
- 5単元 ワードのマクロを使ってみよう
- 1章 マクロの記録
Office・実務ソフト 講座一覧
Microsoft Word|Microsoft Excel|その他Microsoft Office製品講座|実務講座|Microsoft Officeパックコース
Microsoft Word講座
Microsoft Excel講座
その他Microsoft Office製品講座
-
アクセス2019講座
-
アクセス2021講座
-
エクセルVBA入門講座
-
エクセル関数&テクニック活用講座
-
パワーポイント2019講座
-
パワーポイント2021講座
-
エクセルなぜ?なに?どうする?講座
-
最速!時短!ワードテクニック活用講座
-
プレゼン資料のデザインを学ぶ!パワーポイント活用講座