弥生会計講座

パソコンで帳簿記入をはじめよう!

商工会議所通信講座の弥生会計講座は初心者の方でも安心。
導入時の設定から仕訳・さまざまな帳簿記入まで、弥生会計の使い方や操作方法を動画による詳しい解説で、実務に即した流れで効率よく学習できます。
簿記の知識が無い方には最低限の簿記知識を短時間で学習できるコースも用意しています。

弥生会計講座 クリックしてサンプルを再生

弥生会計を学ぶ 本コース

価格:23,100円(税込) 標準受講時間:7~8時間 受講可能期間:4週間

講座申し込み

会計の仕組みがわかるゼロコース(簿記知識のない方向け)

価格:6,200円(税込) 標準受講時間:4~5時間 受講可能期間:2週間

講座申し込み

弥生会計を学ぶメリット

  • 会計ソフト売上No.1 日々の会計業務から決算・申告まで対応した弥生会計は多くの企業が取り入れています。バージョンを重ねることでより使いやすく改良されているので、会計業務を驚くほど楽にしてくれます。
  • こんな方におすすめ ・就職・転職の武器にしたい!
    ・簡単に正確な経理処理がしたい!
    ・決算書や青色申告書を作りたい!
    ・経理実務に必要な基本知識を習得したい!
  • 日々の記帳や預貯金管理も! その他にも手形の登録から顛末までの管理をしっかり学習!
    固定資産は価値が年々減少します。費用の計上や除却・売却についても学べます。

商工会議所通信講座の弥生会計講座

実務に即した流れで経理の
仕事のすべてを学習できます!

弥生会計講座 動画イメージ

設定から仕訳入力、様々な帳簿への記入、そして最後は確定申告まで、経理の仕事のすべてを学習していきます。

簿記の知識のない方でも安心!
ゼロコースで簿記知識を習得!

弥生会計講座 模試イメージ

簿記知識が無いので心配という方も安心。弥生会計ソフトを使うのに知っておいてほしい、最低限の簿記知識を効率よく学習できます。

商工会議所通信講座とは

弥生会計を学ぶ本コース

価格:23,100円(税込) 標準受講時間:7~8時間 受講可能期間:4週間

講座申し込み

会計の仕組みがわかるゼロコース(簿記知識のない方向け)

価格:6,200円(税込) 標準受講時間:4~5時間 受講可能期間:2週間

講座申し込み

弥生会計講座 科目一覧

本コース

1単元 弥生会計をはじめよう
1章 弥生会計のインストール
2章 弥生会計の導入設定
2単元 勘定科目
1章 勘定科目の設定
2章 弥生会計導入と残高の入力
3単元 取引の入力
1章 仕訳について
2章 帳簿や伝票の印刷
3章 便利な機能たち
4単元 集計表
1章 集計表の管理
5単元 手形
1章 手形の管理
6単元 固定資産
1章 固定資産の管理
7単元 預貯金
1章 預貯金の管理
8単元 借入金
1章 借入金の管理
9単元 給与明細
1章 給与明細の管理
10単元 決算
1章 決算処理
2章 決算書の作成

会計の仕組みがわかるゼロコース

1単元 会計の仕組み
1章 会計の基礎知識
2章 決算書
2単元 日々の取引
1章 簿記の基本
2章 帳簿と伝票
3単元 決算処理
1章 決算の準備
2章 決算と確定申告